更新履歴
更新には新機能の他に各種問題の修正が含まれます。新しいバージョンや正式版のリリースはアプリ内でお知らせのダイアログ表示されます。いつも最新版にアップデートしてくださるようお願いいたします。また、何か不具合がございましたらお気軽に私たちにお知らせ下さい。
Ver. 1.3.0
新機能
- Apple silicon搭載のMacにネイティブ対応
- Appアイコンをメニューバー、Dock、またはその両方に表示可能 [設定 -> 一般]
- 検索結果を表示するWebブラウザの設定項目追加 [設定 -> 一般]
- 検索候補表示のソースが選択可能に Google / Bing / DuckDuckGo / Search History / None [設定 -> 一般]
- 「カスタムサーチの編集」ウィンドウで、カスタムサーチのフィルタリングが可能 (macOS 11.0 以上のみ)
改善点
- 「カスタムサーチの編集」ウィンドウのUI改善
- DockのHasteアイコン(表示時)をクリックでサーチウィンドウが表示
- 履歴を最大100件まで保持可能に [設定 -> 自動入力]
- その他の細かな改善
その他
- このバージョンが、macOS 10.13 High Sierra をサポートする最後のバージョンとなる予定です。
Ver. 1.2.3
修正点
- macOSの最新バージョンで発生するレイアウトの問題を修正
- Hasteでの検索結果が、Braveブラウザのウィンドウがアクティブな状態であるにも関わらずBraveブラウザで開かれない問題を修正 (BraveのアプリケーションIDの変更によるもの)
改善点
- Safari, Google Chrome, Firefox, Braveに加え、Microsoft EdgeとVivaldiを対応ブラウザに追加。(各対応ブラウザのウィンドウがアクティブな状態にある場合は、そのブラウザで検索結果を表示。)
- その他の細かな改善
その他
- このバージョンが、macOS 10.12 Sierra をサポートする最後のバージョンとなります。
Ver. 1.2.2
改善点
- 検索語がURL形式の場合は、URLに使われる特殊文字をエンコードせずにそのまま検索サイトに渡すように変更 (これにより、URLをパラメータとして受け付けるサービスのうち一部が、渡されたURLがエンコードされていた場合に正しく動作しない問題が改善されます。)
- その他の細かな改善
その他
- 本バージョンが、Mac OS X 10.11 El Capitan をサポートする最後のバージョンとなります。
Ver. 1.2.1
修正点
- [Hotfix] 履歴表示時の挙動の不具合を修正
Ver. 1.2.0
新機能
- 検索時に、検索語の履歴をマウスホイールで移動可能に
- 「カスタムサーチの編集」ウィンドウにおいて、カスタムサーチの行をライトクリックして表示するメニューからFaviconの個別リロードが可能に
修正点
- 英語以外の言語環境において、検索語の候補が表示されないことがある問題の修正
- カスタムサーチの同期が正しく行われないことがある問題の修正
改善点
- パフォーマンスおよび安定性の改善
- その他UIの細かな改善
変更点
- Unlimitedバージョンの試用期間を14日間から30日間に延長
- AmazonとAppleマップ.appのカスタムサーチのURLの自動更新
Ver. 1.1.5
修正点
- Mojaveダークモードでのテキストフィールドの不具合を修正
Ver. 1.1.3
修正点
- 最新のmacOSにおける不具合の修正
- その他細かな不具合の修正
Ver. 1.1.4
改善点
- macOS 10.14 Mojaveに対応
- macOS 10.14のダークモードに対応
- 「設定」 > 「サーチウィンドウ」 > 「外観モード」に、「システム」の項目を追加 (macOS 10.14以降。この設定では、サーチウィンドウの外観モードは、OSの外観モードにあわせて自動的に決定されます。)
- 数多くの細かな改善
修正点
- 細かな不具合の修正
Ver. 1.1.3
修正点
- 最新のmacOSにおける不具合の修正
- その他細かな不具合の修正
Ver. 1.1.2
改善点
- 検索時に、日本語かな、韓国語ハングル、ギリシャ文字など、ASCII非対応の入力ソースで検索語を入力後も、ホットキーの入力時には入力ソースの切り替えなしでアルファベット(A-Z)および数字が入力できるように変更 (ホットキー入力時には、最近使ったASCII対応の入力ソースが自動的に使用されます)
- 検索候補選択時の挙動の改善
- その他ユーザーインターフェイス細部の改善
修正点
- 細かなバグの修正
Ver. 1.1.1
改善点
- カスタムサーチの編集ウィンドウで、各カスタムサーチのファビコンを表示
修正点
- 旧バージョンのXcodeがインストールされていると起動に失敗する問題の修正
Ver. 1.1.0
新機能
- 複数のカスタムサーチを選択後、リターンorダブルクリックで一括検索
- 検索候補をコマンド+数字で決定
- 編集画面でサーチを複数選択して右クリックメニューで有効化/無効化
改善点
- デフォルトのカスタムサーチを追加
- ユーザーインターフェイスの改良
変更点
- クリックでカスタムサーチを実行する操作をダブルクリックに変更
- アプリのアイコンの変更
Ver. 1.0.2
- 特定キーの組みあわせを高速で入力すると偶発的にサーチウィンドウが開かれてしまう問題を修正。
Ver. 1.0.1
- いくつかの不具合を修正しました。
Ver. 1.0.0
Haste 1.0.0 をMac App Storeでリリースしました。
Ver. 1.0 beta 5
Haste 1.0 beta 5 をリリースしました。
- 検索履歴機能 (サーチフィールドで「上」キー)
- 候補の表示
- Faviconの表示
- プライムサーチ機能 (⌘ + returnで常に1行目のカスタムサーチを実行)
- サーチウィンドウのリサイズ
- キーコンビネーション (「⌥ + space」もしくは「⌃ + space」) でサーチウィンドウが開けるように (デフォルト=OFF)
- サーチウィンドウを開く場所の設定に「最後に閉じた場所」を追加
- サーチウィンドウを中央に表示するときの位置の問題の修正
- [既知の問題] El Capitanマシンでの同期機能が正常に動作しないことがある。
ベータ4でお寄せいただいた皆様のフィードバックとバグ報告に心より感謝いたします!
Ver. 1.0 beta 4
Haste 1.0 beta 4 をリリースしました。
- HasteのSafari機能拡張が有効なときにSafariのタブを閉じるとまれにSafariがクラッシュする事がある問題の修正
- Commandキーを2回押してもサーチウィンドウが表示されないことが起こることがある問題の修正
- [既知の問題] 同期機能が正常に動作しないことがある。
Ver. 1.0 beta 3
Haste 1.0 beta 3 をリリースしました。
- macOS 10.13 High Sierraに対応しました。
- コピー・アンド・ヘイストで検索語の取得に失敗することがある問題の修正
- サーチウィンドウの表示位置を「画面の中央」に設定していたときに「中央」に正常に表示されないことが発生する問題の修正
- サーチウィンドウを開く際のレスポンスの改善
- 「Open Haste」項目をHaste Safari 機能拡張を有効にしているときにコンテクスチュアル・メニューに表示
- その他の細かなバグの修正と改善
- [既知の問題] 同期機能が正常に動作しないことがある。